2012年03月22日
もかこ誕おめ!
背景はpixivよりお借りしました! ふっふう取り込んだら色がほとんど飛びました・ω・ レオンとNが好きなリア友ですw
Posted by
bdcjcbnpfv
at
22:21
│Comments(
0
)
2012年03月22日
【DBH】GM1弾 配列
【DBH】GM1弾 配列 1台目 GM1-36 魔人ブウ:純粋 GM1-CP2 孫悟飯:青年期 GM1-29 ベジット GM1-36 魔人ブウ:純粋 GM1-44 孫悟空:GT GM1-57 リルド将軍 GM1-21 セル GM1-CP6 フリーザ GM1-50 ウーブ:青年期 GM1-54 スーパーΣ GM1-57 リルド将軍 GM1-CP1 孫悟空 GM1-02 孫悟空 GM1-49 パン GM1-50 ウーブ:青年期 2台目 GM1-57 リルド将軍 GM1-CP3 ベジータ GM1-CP4 孫悟空:GT GM1-54 スーパーΣ GM1-54 スーパーΣ GM1-CP7 セル GM1-CP8 魔人ブウ:悪 GM1-57 リルド将軍 GM1-28 ゴテンクス GM1-50 ウーブ:青年期 GM1-CP5 トランクス:GT GM1-49 パン GM1-28 ゴテンクス GM1-CP3 ベジータ GM1-13 孫悟飯:少年期 GM1-CP1 孫悟空 GM1-36 魔人ブウ:純粋 GM1-02 孫悟空 GM1-CP2 孫悟飯:青年期 GM1-21 セル GM1-13 孫悟飯:少年期 GM1-57 リルド将軍 GM1-CP6 フリーザ GM1-50 ウーブ:青年期 GM1-29 ベジット GM1-SEC トランクス:GT GM1-21 セル GM1-CP2 孫悟飯:青年期 GM1-29 ベジット GM1-02 孫悟空 GM1-58 ハイパーメガリルド 3台目(パック途中:頭の方?) GM1-54 スーパーΣ GM1-CP7 セル GM1-49 パン GM1-29 ベジット GM1-13 孫悟飯:少年期 GM1-SEC トランクス:GT GM1-CP1 孫悟空 GM1-02 孫悟空 4台目(パック途中:50枚くらい) GM1-52 Dr.ミュー GM1-57 リルド将軍 GM1-CP4 孫悟空:GT GM1-13 孫悟飯:少年期 GM1-54 スーパーΣ GM1-CP7 セル GM1-50 ウーブ:青年期 GM1-57 リルド将軍 GM1-CP5 トランクス:GT GM1-28 ゴテンクス GM1-21 セル GM1-CP3 ベジータ GM1-36 魔人ブウ:純粋 GM1-36 魔人ブウ:純粋 GM1-CP2 孫悟飯:青年期 GM1-28 ゴテンクス GM1-21 セル GM1-CP8 魔人ブウ:悪 GM1-02 孫悟空 GM1-CP4 孫悟空:GT GM1-13 孫悟飯:少年期 GM1-50 ウーブ:青年期 GM1-CP7 セル GM1-29 ベジット GM1-29 ベジット GM1-SEC トランクス:GT いきなり、残URのDr.ミュー排出で、フルコンプ達成だっさたのですが、 まだ、もう1枚URあると・・・・延々に 結果SEC3枚目排出で良かったですが。 シクレのキーSRは、ベジットですね。ライスの排出の場合。 そのSRの後の、ノーマルも見えていますが・・・。
Posted by
bdcjcbnpfv
at
13:27
│Comments(
0
)
2012年03月22日
追い込まれないと,あせれない(爆)
SPINNING TOE HOLD / CREATION こう見えても、ボクも忙しい人なのである。 そういえば、昔テリ―ってばさ、ボコボコにされないとものすごい反撃しなかったような(爆)
Posted by
bdcjcbnpfv
at
05:41
│Comments(
0
)
2012年03月21日
3/20 鵜来島釣行 開幕戦です!
底物開幕戦ということで、友人T氏と鵜来島へ石鯛釣りに行ってきました 6:20分頃、片島港を出船です、しかし沖へ沖へ船を走らして行くとだんだん風が それもそのはず風速12~13mの風が吹いてます まずグンカンに団体をおろし、次に我々の番です 大グレ・石鯛・クチジロと数々のドラマがある天下の水島群礁が見えます 石鯛名手のT氏 釣り場につくと風が強い上、波が背後からシャワーのように降りそそぎ二人ともずぶ濡れ しかしT氏に風波をかわせる場所をゆずってもらい、本人は強風がまともにあたるポイントから竿出しです 仕掛を投入し様子を、潮流は上りで水温は高そう エサ取りは居ますが横からの風が舞い込み強く手持ちにしてますがアタリがわかりにくいのと腕が疲れます 竿を岩の陰に隠れるようポイントを1箇所にしぼり込み攻めているとやっと・・・ 中型ですが今季の初物です 今回はT氏ありがとう また日和の良い日に行きたいですね
Posted by
bdcjcbnpfv
at
22:54
│Comments(
0
)
2012年03月21日
3/21 風邪でしょうか
Q.あなたの風邪はどこから? A.私は鼻から…… その時は花粉症かと思ったり。 そしてノドが痛くなる 最終的に頭痛→熱となるわけですね わかります
Posted by
bdcjcbnpfv
at
14:58
│Comments(
0
)
2012年03月20日
ハワイ19
コオリナアウラニディズニーVCに行って来ましたー ディズニーに好きやったか~ってPapaに言われながら・・・ミーハーです 中途半端な時間だったのでー食事は、出来なかったですが、曜日によってミッキーやミニーがレストランに来るらしいです プールサイドでも何やらショーも・・ お部屋も隠れミッキーが満載だとか ディズニー好きには、たまりませんねーo(*⌒―⌒*)o
Posted by
bdcjcbnpfv
at
11:25
│Comments(
0
)
2012年03月20日
自分と特別な関係にある人とのことが
親しい仲間に自然に受け入れられている状態とは 幸せなものだね。 ありがとう。
Posted by
bdcjcbnpfv
at
05:39
│Comments(
0
)
2012年03月19日
582~583
こんばんは✩ 今日は、卒業式でした! 俺は、泣かなかった! 泣かなかったぞ! 正確には堪えたが正しいかもだけどww 色々な人の話が長かったw 椅子に座ってる方は辛かったぞww 足痛くなったもん✩ けいおん仲間の先輩が卒業、寂しいね・・・ 相手が少ないよw 更に! ソフト部の先輩達との別れ。 これが一番辛かったかな? でも、思いはあまり感情に出さないタイプでねw 心の中で感動してたよww 先輩達も卒業して、いよいよ来月から最上級生、そして新しい学校の1期卒業生! 何というプレッシャーw でも、俺はどんな困難にも立ち向かう勇気を先輩方達にきっと学んだんだ! 俺は、来月から最上級生として一生懸命頑張るよ!
Posted by
bdcjcbnpfv
at
22:46
│Comments(
0
)
2012年03月19日
久 し ぶ り !! ww
皆さんお久しぶりです! 紫音から魁屡(かいる)に改名しました^^ この一年いろいろありましたね…!! 一番でかいのがコスデビューですね! ヘタレながらレン君でちまちまイベントに顔出してますw 誰か見かけたら声掛けてやってください!笑 後はリア十になってみてやっぱりオタ充の方がいいなとか思ったりww 高校入ってオタ友、コス友…いろんな新しい友達もできました! これからは時間があったらここに顔を出そうと思うのでまたよろしくお願いします^^
Posted by
bdcjcbnpfv
at
14:38
│Comments(
0
)
2012年03月19日
2012年03月18日
父のbirthday
今日は父の誕生日祝いをしましたぁ~(*^o^*) 雑誌にレシピが記載されていたので、一人で頑張って作ってみましたが… 手際が悪い( _
Posted by
bdcjcbnpfv
at
22:16
│Comments(
0
)
2012年03月18日
グラビア 北川景子 レオタード14枚
レオタードグラビア 北川景子 レオタード14枚(⌒?⌒)ゞ□□□→ (●>ω<●)(●^□^●) ████~(σ^▽^)σ(=^_^=) グラビア 北川景子 レオタード14枚
Posted by
bdcjcbnpfv
at
12:59
│Comments(
0
)
2012年03月18日
昨年のカワセミ(恋愛編)
昨日湘南でも豪雨! でも気温は14℃。 ニュースでは東京は8℃と言っていたが、 湘南は前線の南側? 比較的暖かだった かな? そ~言えば 昨年の春先には カワセミ達は 愛の住処を作成中であったな~。 池の側ではなくN公園脇の川で撮影。 だが、背景は実に汚い! 池の側の川には背景すらないが… 晴れてはいるものの、対岸なので写りは悪い 絶え間なく給餌求愛 そして こ う び 何じゃお前は? しかも下半身にモザイク入れて おぉ~ 愛の営み それにしてもゴミの中ですることもないやん! 愛の巣作りも盛んに でも本当に今年の穴? 昨年の穴を補修したようやが、、、 低すぎやない? 抱卵中大雨で浸水 1番子全滅 土を掘ると必ず水浴びします。 それにしても遠いな! しかもバックはゴミ でもきっとここに今年も巣作りするんでしょうね。 因みにこの鳥は池のカワセミ娘ではありません。 また、この川にカワセミ娘が行くこともないでしょう。 ちと遠すぎ。 こちらの川にもカワセミはいっぱいいますので 今年こそ1番子待ってます。 ではまた
Posted by
bdcjcbnpfv
at
05:43
│Comments(
0
)
2012年03月17日
☮☮☮☮&#
乳!(・)(・)☮☮☮☮☷☷☷ 大島優子グラビアヽ(*゜?゜*)ノ乳!乳!乳!12 (⌒?⌒)ゞ☮☮☮☮☷☷☷ (〃 ̄? ̄ポ) (=^_^=) ☮☮☮☮☷☷☷ 大島優子グラビアヽ(*゜?゜*)ノ乳!乳!乳!12
Posted by
bdcjcbnpfv
at
22:37
│Comments(
0
)
2012年03月17日
大失態やぁ
昨日は てっきりお休みだと思って 晩飯し食べにいって 温泉に入って ゆっくり帰ってきましたら。 駐車場に見覚えのある車が止まっていました。 よく見ると ゲストショップの車でした。 まさか・・・! えっ・・・ うっそぉ・・・! ひょっとして やってもうたんやろうか。 すでに 冷や汗たらりで パニック寸前でした。 そう やってしまいました。 予約表の見落としです。 もう あとのまつり 悔やんでる時間がないんで すぐ掃除 メイクですわ。 ゲスト5名には 謝罪し 時間つぶしに温泉へ案内しました。 その間に おかみは部屋の用事を わしは買出しに行きました。 2時間後なんとか ことなき終えました。 年に一っぺんくらい こんなミスがあるんですよね。 お詫びに今夜の夕食時にワインを用意しようと思っています。
Posted by
bdcjcbnpfv
at
16:13
│Comments(
0
)
2012年03月16日
山形市 S様邸
こんにちは。山形中央店の吉田です。 山形市南館で建築中のS様邸は、長期優良住宅の建物です。 只今、現場見学を随時承っております。 ご見学を希望の方は、山形中央店までご連絡ください。 電話 023-682-2355 ※写真は2月27日撮影のものです。
Posted by
bdcjcbnpfv
at
11:40
│Comments(
0
)
2012年03月16日
庭にも春が!
おはようございます 春が、駆け足でやってきたようです。 庭にも花が咲き始めました。 ニオイスミレ 無邪気な愛・秘密の恋 水仙 うぬぼれ・自己愛 ヒマラヤユキノシタ 深い愛情 ホトケノザ・・・・・春の七草…草取りしないとね 調和 オオイヌノフグリ さくらんぼ・・・もう直ぐ咲きます。 小さな恋人・上品 こんな感じで、我が家の庭にも春が来ています。 でもこれから、草取りが・・・・・ 可愛いお花をつける草も、取らなくては。 そのままにしていたら、 我が家は、草原になってしまいます。 町の中の、小さな虫のオアシスに。 虫は、かゆいからいやです~。 Have a nice day ♪
Posted by
bdcjcbnpfv
at
05:46
│Comments(
0
)
2012年03月15日
混在 from 15-55-2012
新しい名古屋と・・・ 旧い名古屋と・・・ 名古屋駅界隈は、古いものと新しいものが混在しています。 タイムスリップしたような感覚を楽しみながらのお散歩は、 楽しくて何時間でも歩けそうでした。 (平成23年12月末 名古屋駅周辺にて)
Posted by
bdcjcbnpfv
at
21:55
│Comments(
0
)
2012年03月15日
四代目TOP
四代目TOP ここはただの孤独な人が日常を だらだらつまらなく書いています。 更新?バラバラです。 足跡に残してくれればペトペト訪問しに行きます
Posted by
bdcjcbnpfv
at
13:10
│Comments(
0
)
2012年03月15日
睡眠。
最近、今まで以上に寝不足です。 今日は睡眠時間0です。 メイク乗りが悪いσ(^_^;) やっぱり睡眠はしっかり取らないとダメですね。 でも、また1日頑張らなければ( ̄^ ̄) 今日はケーキ作り、楽しみo(^▽^)o
Posted by
bdcjcbnpfv
at
05:33
│Comments(
0
)